アフィリエイトとは?自動販売機のイメージを持つと理解しやすい
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは、簡単に言えば「ブログやウェブサイトで得られる広告元の企業からの広告報酬」のことを言います。個人でも簡単に行うことができて手続きも容易なため、副業の一つとして注目を集めているビジネススタイルです。
私がアフィリエイトを始める際、最初に感じた疑問は下記の3つでした。
- 「無料ブログでもアフィリエイトはできるの?」
- 「企業から報酬をもらうのって手続きが面倒じゃないの?」
- 「ブログに広告を貼っただけでなぜ報酬がもらえるの?」
「無料ブログでもアフィリエイトはできるの?」
できます。しかもすごく簡単に・・・! おそらく、この手軽さがアフィリエイトを副業にしている人が急速に増えてきている要因なのだと思います。
「企業から報酬をもらうのって手続きが面倒じゃないの?」
基本的にすごく簡単です。アフィリエイトを行うための仕組みがちゃんと用意されているため、指示された通りにいくつかの手順を行えば手続きできます。
必要になるのは振込先の銀行口座ぐらいで、場合によってはブログやウェブサイトを持っていなくても手続きできちゃいます。(セルフバックと呼ばれるサービスを利用します)
「ブログに広告を貼っただけでなぜ報酬がもらえるの?」
報酬が得られる仕組みとしては、例えるなら「飲み物の自動販売機」のイメージが近いかもです。
自動販売機を例にあげて解説します。
自動販売機の報酬の仕組み
自動販売機のオーナーは自動販売機を設置する場所を提供するだけで、自動販売機の機械そのものの設置や管理、中身の商品の補充などについては基本的にノータッチです。運用コストは電気代ぐらいで、自動販売機の商品が売れると売れた本数に応じた報酬が自動販売機のオーナーに支払われます。
【自動販売機のオーナー(個人や、敷地を所有する企業)】
- 設置場所の提供
- 運用コスト支払い(主に電気代)
- 自動販売機内の商品のラインナップ選定
【 自動販売機の設置や管理(自動販売機の運用メーカー)】
- 機械の設置、メンテナンス、商品の補充
【 自動販売機の商品の提供(商品の提供企業)】
- 商品の製造、販売、広告
アフィリエイトの報酬の仕組み
アフィリエイトの場合、自動販売機の例でいうならば、「自動販売機のオーナー」が「ブログやウェブサイトの運営者」、「自動販売機の機械」は「レンタルサーバー」、「中身の商品」は「ASPなどの広告提供企業」という関係にあたります。
【ブログやウェブサイトの運営者】
- 自動販売機の例でいうところの「自動販売機のオーナー」
- 広告の設置場所を提供(ブログやウェブサイト)
- 運用コスト支払い(レンタルサーバーのレンタル料金)
- 広告のラインマップ選定(ブログやウェブサイトに貼り付ける広告の選定)
【レンタルサーバー】
- 自動販売機の例でいうところの「自動販売機の運用メーカー」
- レンタルサーバーの各種サービスの提供、保守、メンテナンス
【ASPなどの広告提供企業】
- 自動販売機の例でいうところの「商品の提供企業」
- 商品やサービスの広告を提供
- 商品の製造、販売を行う企業との事務手続き
ASPなどの広告提供企業から提供された広告をブログやウェブサイトに設置することで、ブログやウェブサイトの訪問者に対して広告活動を行うことになり、その広告報酬として広告提供企業からアフィリエイト報酬を得ることになります。
まとめ
アフィリエイトについては厳密にはもっといろいろな定義や仕組みがあるのですが、最初から全部理解していなくても、ブログやウェブサイトの作成や運営を進めていけば、自然と理解できるものと考えています。
個人でアフィリエイトを始める上では「自動販売機のオーナーのようなことをやる!」程度の認識があれば十分だと思いますので、まずは基本から押さえていきましょう!
わっしょいわっしょい!